MENUMENU

おうじクリニック

OHJI CLINIC

地域に愛される診療所が患者中心のサービスを提供する新しい挑戦

「時代を超えて成功を収める企業は、確固たる理念を持ち、市場の変化に柔軟に対応し、従業員全員が同じ目的を持つ。」世界的なベストセラー『ビジョナリー・カンパニー 時代を超える生存の原則』の著者ジェームズ・C・コリンズ, ジェリー・I・ポラスの名言は医療の世界にも通じるものがあります。
美しい瀬戸内海を見渡す岡山県倉敷市。地域で長年親しまれてきた診療所が、がん免疫療法という新しい価値を提供し、さらに患者中心のエクスペリエンスを向上させるためのブランディング・プロジェクトがスタートしました。 「地域に愛される」からこそ実現できる医療がある。その理念をもとに、このがん免疫療法をより身近にし、患者さんの心に寄り添う診療所のブランドを築く取り組みが、始まろうとしています。

課題

がん免疫療法に託す希望を身近に ― 地域が抱える3つの課題

いま、地域医療が直面しているのは、医師・看護師不足による医療体制の崩壊リスク、医療機関の閉鎖数の増加、さらに医療機関同士の連携の難しさといった深刻な課題です。
一方で、アンメット・メディカル・ニーズと呼ばれる治療法が確立されていない病気の中で、がん免疫治療は新しいアプローチとして期待を集めています。しかし、「専門的で理解しにくい」「信用できるのか」といった不安の声も存在します。
特に地域に目を向けると、大きく3つの壁が立ちはだかります。一つが遠方への通院負担です。高齢の患者さんをはじめ、遠くの大病院まで通院することが困難で、移動時間や経済的負担、家族の付き添いなどが大きな負担となっています。
二つ目が新しいがん免疫治療という自由診療に対する理解です。がん免疫治療は、自由診療のため費用や治療内容への不安が大きく「信用できるのか?」という疑問を抱く方が多いのも事実です。
そして3つ目が、がん免疫治療に関する情報提供・サポート体制です。がん免疫治療に関する情報は、専門用語が多く理解しづらいという印象を持つ人が多く、特に高齢者には治療の選択肢が複雑に感じられることもあります。
こうした課題を乗り越えて、がん免疫治療の可能性を地域の一人ひとりに届けるためには、患者さんとの信頼関係や情報提供体制をどう整えるかが鍵となります。

解決

“地域で受けられるがん治療”を支えるサービスデザイン

患者さんが不安なく治療を選べる環境づくり。それを目指して私たちは、情報発信やサポート体制の設計といったサービスデザインを基盤に、がん免疫治療の啓蒙と普及に取り組み始めました。 サービスデザインとは、患者さんの体験価値を中心に据えて、継続的なサポートや情報提供を体系化するアプローチです。これにより遠方への通院負担が軽減されるだけでなく、慣れ親しんだ地域で治療を続けられる安心感が得られます。
また、“かかりつけ医”として長年築いてきた信頼関係が大きな強みとなります。地域に密着し、一人ひとりの患者さんを深く理解しているからこそ、がん免疫治療に対する丁寧な説明や、継続的なフォローが可能となるのです。
さらに、顔を付き合わせた対面でのサポートとオンラインによる相談体制を併用することで、遠隔地の患者さんにもスムーズな治療選択をサポート。担当医やスタッフが地域の診療所の特性を活かし、患者さんの不安に親身に寄り添いながら関係性を深めることが可能です。

結果

地域の“誇り”へ ― がん免疫治療で高まるブランド価値とその先の未来

地域の中でがん免疫治療を提供する拠点が確立されたことは、新たな患者さんを呼び寄せるきっかけになるだけでなく、医療ツーリズム(メディカルツーリズム)の視点からも地域経済にプラスの波及効果を生み出しています。
同時に、差別化された先進医療を提供できる医療機関として認知が高まり、アフターフォローの質も向上。オンライン診療やリモート相談などの仕組みを活用しながら、遠方の患者さんとも持続的につながりを持てるようになりました。
地域ブランディングの観点から見ると、「信頼できるかかりつけ医」であると同時に「最先端の医療を届ける存在」へと成長した意義は大きいといえます。ホームページやSNS、特設サイトでの治療方針や実績紹介、患者の声を発信することで、地域の魅力と医療の先進性を両立させるイメージをより強固なものにしています。
結果、地域住民の健康意識、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)を高めるだけでなく、外からの注目を集める発信力も獲得します。口コミに頼りがちな地域医療機関が時代に即した情報発信を取り入れることで、地域の医療レベル全体の評価向上にもつながる ― まさに“愛される医療機関”が新たな価値を生み出したのです。

Type
faces

おうじクリニックのType face

Color
Schemes

  • RGB / 242 242 242
    CMYK / 0 0 0 5
    HEX #F2F2F2

  • RGB / 247 115 0
    CMYK / 0 53 100 3
    HEX #F77200

  • RGB / 0 156 170
    CMYK / 100 8 0 33
    HEX #009DAA

おうじクリニックのイメージ画像
おうじクリニックのイメージ画像
おうじクリニックのイメージ画像
おうじクリニックのイメージ画像
おうじクリニックのイメージ画像
おうじクリニックのイメージ画像
PROJECTおうじクリニック Webブランディング
CLIENT医療法人 王慈会
YEAR2024
WEBSITE
画面を回転してください | 株式会社BOEL

画面を回転してください